おすすめ記事




ホワイトバランスを調整して水中写真の青かぶりを解消

ストロボの光がうまく当たらなくて本来の色が出なかった ライトだけだと本来の色とは違う写真になった 水中では、海水によって赤い光が失われるため、適切な光を当てて撮影しないと本来の色を出すことができません。一般的に青かぶりと言われる状態になってしまいます。 この記事では、レタッチでホワイトバランスを調整して、青かぶりを解消する方法を紹介します。 レタッチでホワイトバランスが調整できるようになると、下記のようなメリットがあるので、ぜひの記事を読んでマスターしてください。 レタッチでホワイトバランス調整するメリッ ...

【2021年10月割引情報】アップグレード価格が28%オフになるCapture One22キャンペーン

キャンペーン情報の前にプロモーションコードについてお知らせです。 Capture Oneの購入で、10% OFFのプロモーションコードは使えなくなりました。 このブログで公開していたプロモーションコード「MATSU10」が使えなくなっただけでなく、全世界に存在するすべてのプロモーションコードが無効になっています。Capture Oneがプロモーションコードの制度そのものを廃止しています。 キャンペーン内容 下記キャンペーンは終了済みですが、過去のキャンペーンと同じものが今後も実施される可能性があるので、参 ...

【Capture One】特定の色だけ残してモノクロにする方法

赤いスジが入っていて、体が透明なアカスジカクレエビ。今回は、その名前にもなっているアカスジだけ色を残して強調した写真を作ります。 レタッチ前の写真 レタッチ前の写真がこちら。 この写真の赤いスジの部分だけ残して、周りはモノクロにします。 カラーエディターで彩度を上げて赤を強調 モノクロにする前に、赤いスジの部分をもっと鮮やかな赤にして強調します。 特定の色だけを変えたい場合は、カラーエディターの「詳細設定」を使います。 下の画像のスポイトマークをクリックして、写真の赤い部分を選択すると、選択した部分と同じ ...

【Capture One使い方 Vol.7】Lightroomユーザーの疑問まとめ

LightroomユーザーのためのCapture One 23の使い方解説。第7回は、LightroomユーザーがCapture Oneを使っていると感じる小さな疑問をまとめました。 これらの疑問の中には、「できません」で終わってしまうものもありますが、できないことを証明するって結構大変なので、探し続けて時間がかかってしまいます。わかれば簡単なことだけど、Capture Oneはネット上に情報が少なく、自分で調べるのは大変なので、この記事を参考にしてもらえればと思います。 Lightroomユーザーだけで ...

【Lightroom】読み込みから書き出しまでの簡単3ステップ|おすすめ書き出し設定

Lightroomをインストールしたけど、何から始めたらいいかわからないという悩んでいませんか? RAW現像ソフトを初めて使う初心者が、「何から始めればいいの?」と最初の一歩で挫折してしまうケースは多いです。 私はLightroomを10年以上使っています。しかし私も初めは何から始めればいいか分からなくて困った経験があります。 そこでこの記事では、初心者でも迷わず始められるLightroomの基本の3ステップを紹介します。この記事を読めば、「RAW現像未経験の初心者がLightroomで作品を作るまでに必 ...

JPEG補正とRAW現像の違い。白飛びも復活するRAW現像のすごいところ。

LightroomはRAWデータを補正するRAW現像だけでなく、JPEGも補正することができます。どっちも補正できるなら同じじゃないかと思うかもしれませんが、全然違います。この記事では、JPEG補正ではできないRAW現像のメリットを紹介します。実際に、JPEG補正とRAW現像をやってみて画像の違いも紹介しているので、この記事の画像を見れば一目瞭然です。なんとなくRAW現像がいいかなって思っていた方もこれを見ればすっきりすると思います。 JPEG補正とRAW現像の違い JPEG補正とRAW現像の違いを一言で ...

【Lightroom】写真の水平を一発で整える方法

風景写真において、水平が取れていない斜めになった写真はとても違和感があります。今回は水平を一発で整える方法を説明します。 揺れる船で水平を取るのは難しい 今回補正する写真がこちら 傾いた写真 揺れる船の上から撮影しているので、傾いてしまって水平が取れていません。この写真のように、水平線や地平線などが写っていて、明らかに水平がわかる風景の写真で水平が取れていないと、非常に違和感があり、それだけでダメな写真になってしまいます。水平は写真の基本です。通常、水平が取れた写真を撮影する場合、体をしっかり固定して、カ ...

【Capture One使い方 Vol.13】ウォーターマーク(透かし、署名、著作権)の追加

LightroomユーザーのためのCapture One 23の使い方解説。第13回は、ウォーターマークの追加方法について説明します。ウォーターマークというのは、画像の上に名前などの透かしを入れることです。 Lightroomユーザーだけでなく、RAW現像ソフトはCapture Oneが初めてという方にも参考になる情報なので、ぜひご覧ください。 基本的なウォーターマークの入れ方 まず、ウォーターマークとは何かというと、下の写真のように、著作者などを示す透かしのことです。今回はわかりやすく真ん中に大きく入れ ...

【Capture One】別のパソコンでRAW現像の続きをやる方法|Googleドライブで共有も簡単!

デスクトップPCとノートPCを持っていて、それぞれでRAW現像をやっているという方は多いと思います。 そこで気になるのが、デスクトップPCのRAW現像の調整値をノートPCに引き継いで、途中からRAW現像を再開できるか?ということです。 実は、Capture Oneでは非常に簡単にRAW現像の調整値を他のPCと共有することができます。Lightroomより簡単です。この記事では、RAW現像の調整値を他のPCと共有して、途中から作業する方法を解説します。 この記事はこんな方におすすめ 2台のパソコンでRAW現 ...

【Photoshop】PNGのイラスト素材の輪郭(境界)をぼかして背景となじませる方法

手書きのイラストのように輪郭(境界)があいまいなイラストは、そのまま色のある背景に貼り付けると、境界が目立ってしまい背景となじまないです。この記事では、境界をぼかして背景となじませる方法を紹介します。なじませる方法としては、素材を背景と合成するときにやる方法と、自分でイラスト素材を作るときに、なじみやすい画像として作る方法があります。両方の方法を紹介するので、この記事を読めば、イラストと背景を合成するコツが理解でき、いろんな場面で使えると思います。 背景となじまない状態 過去の記事で、手描きのイラストをデ ...