おすすめ記事
Luminar NEOでLuminar AI重い問題改善。おすすめ新機能も紹介。
Luminarの新バージョンのLuminar NEOが2022年2月17日に発売されました。 私は、Luminar AIは動作が重すぎて使い物にならないと思っていましたが、Luminar NEOでは速度が大幅に向上し、使いやすくなりました。 さらに、新機能も追加されているので、実際に使ってみた感想も紹介します。 すでにLuminar AIを持っていて、速度や機能に不満がある方はもちろん、これからRAW現像ソフトを買う予定で、Luminarを検討している方にも参考になると思います。 Luminar NEOを ...
【Capture One使い方 Vol.6】スポット除去の使い方 Lightroomとの違い
LightroomユーザーのためのCapture One 23の使い方解説。第6回は、スポット除去の使い方を紹介します。Lightroomのスポット修正と同じような機能です。 スポット除去は、邪魔なものを消す便利な機能で、Lightroomユーザーもよく使うと思いますが、操作性がLgihtroomと結構違うので、初めてだと使いづらいと感じると思います。この記事を読めば、Lightroomでやっていたのと同じようなことができるようになると思います。 Lightroomユーザーだけでなく、RAW現像ソフトはC ...
【2024年最新セール】Luminar Neo拡張機能を買い切りで安く買う方法
Luminar Neoでより高度な編集をするための拡張機能。なるべく安く買いたいですよね。 この記事では、最新のセール情報と買い切り版で買う方法を紹介します。 最新のセール情報は? 拡張機能が安くなるプロモーションコードは? 拡張機能は買い切り版で購入できる? 1つの機能だけ個別に買える? など、公式ページを見ただけでは分かりづらい点も丁寧に解説! この記事を読めば、拡張機能の購入方法の疑問が解決し、迷うことなく最安で購入できます。 この記事では、パソコン版のLuminar Neoについて紹介しています。 ...
【Capture One 22新機能】ワイヤレス テザー撮影の使い方(Canon)
Capture One 22で追加された新機能「ワイヤレス テザー撮影」について解説します。 実は、カメラに表示される指示通りにやっているとうまく接続できません。接続するためにはツールを操作する手順が重要です。 この記事では、間違えやすいポイントもしっかり解説しているので、簡単にワイヤレスでテザー撮影ができるようになります。 ワイヤレスだと、ケーブルの制約がなく、快適に撮影できるので、ぜひやってみて下さい。 ワイヤレステザー撮影は、Capture One 22で追加された機能ですが、Capture One ...
【Capture One使い方 Vol.3】Lightroom風のRAW現像ツールカスタマイズ
LightroomユーザーのためのCapture One 23の使い方解説。第3回は、RAW現像に使うツールをカスタマイズしてLightroomで使っていたのと近い使用感にする方法を紹介します。 Capture Oneはツールが多くて、初めてだと何から始めていいかわからないと思います。 私はLightroomを10年近く使ってきたので、Lightroomユーザー視点で、Lightroomで使っていた機能をツールタブに配置して、Lightroomユーザーが使いやすいカスタマイズにしてみます。 Lightro ...
【Capture One使い方 Vol.19】Lightroomで作成したマスクをCapture Oneで使う方法
LightroomユーザーのためのCapture One 23の使い方解説。第19回は、Lightroomで作成したマスクをCapture Oneにコピーして使う方法を紹介します。Lightroomは2021年10月のアップデートで、「被写体を選択」や「空を選択」などの高機能AIを使った自動マスクが実装され、ボタン1つで簡単にマスクを作れるようになりました。とても便利な機能なので、Lightroomで作成したマスクをCapture Oneでも使いたいという方は多いのではないでしょうか。この記事でその方法を ...
Lightroomで一部の色だけ残した印象的なモノクロ写真を作る方法
モノクロにすると写真の印象がかなり変わるので、失敗だと思っていた写真もモノクロにすることでお気に入りの作品になるかもしれません。透明度が悪くて海が緑になってしまったけど、いい生物の写真が撮れたからどうにかしたいとか、被写体のフォルムの美しさを表現したいとか、色がないことで伝えたいことを明確に表現することができます。モノクロにする方法としては、撮影時の設定でやる方法もありますが、Lightroomなら簡単にモノクロにできるので、水中では撮影に集中して、後でゆっくりモノクロにすれば良いと思います。この記事では ...
【2024年最新】iPad用Luminar Neo割引コードとキャンペーン情報まとめ
iPad用Luminar Neoが登場しましたが、買うならなるべく安く買いたいですよね。そこで、この記事では、iPad用Luminar Neoの割引コードやキャンペーン情報、無料で使う方法を紹介します。 実は割引コードの利用にはちょっとコツが必要です。知らないと見落としてしまい、定価で購入することに。 この記事では、割引コードの使い方を画像付きで分かりやすく紹介します。 さらに、現在実施中のキャンペーンだけでなく、過去のキャンペーンも紹介していくので、今が買い時か不安という方も大丈夫!この記事を読めば、過 ...
Lightroomで読み込むと写真の色が変わる理由。新しいカメラは注意が必要。
撮影したときにカメラで見た写真と比べて、Lightroomで読み込んだ写真は地味な色になったという経験はないでしょうか。この記事では、なぜ色が変わるのか、どうすればカメラの色に近づけることができるのか説明します。これに関連して、Canon EOS R5を使うときの問題点についても記載しておきます。 読み込んだ時の色の違い まずは違いを見てもらいましょう。左がカメラで作られたJPEGで、いわゆる撮って出しJPEGです。右がLightromで読み込んで何も現像せずに書き出した写真です。 Lightroomで読 ...
ライティングで光った魚の目を黒いかわいい目にするレタッチ方法
水中撮影で、魚の目が光ってしまうと、死んだ魚のような目になってしまいます。 光の強さや向きを調整して撮影すれば防ぐことはできますが、水中ですべて完璧にするのは難しいです。そんなときは、レタッチで修正するのがおすすめです。 この記事では、光ってしまった魚の目をレタッチで黒くする方法を紹介します。しっかり黒くできれば、見違えるようなかわいい写真に生まれ変わります。 この記事では、AdobeのLightroomでレタッチする方法を紹介します。Lightroomを持っていないという方は、下記から無料でダウンロード ...