広告 カメラレンタル

GoPro HERO10が最安のレンタルはどこ?防水ハウジング付きも紹介[CHDHX-101-FW] 

本ページはプロモーションが含まれています

この記事では、GoPro HERO10 [CHDHX-101-FW]が最安でレンタルできるサービスを紹介します。

実は、レンタルは表示価格以外に費用がかかる場合があり、単純に表示価格だけで判断できないです。
さらに、SDカード水中ハウジングの有無もレンタルサービスによって違います。

そこで、15社以上のレンタルサービスを確認して、GoPro HERO10がレンタルできるサービスをピックアップしました。
表示価格以外にかかる費用も考慮して比較します。

この記事を読めば、どこでレンタルするのが一番お得かすぐに分かり、迷わずレンタルすることができます。

GoPro HERO10レンタル価格比較

GoPro HERO10の取り扱いがあるレンタルサービスをまとめました。

  GOOPASS CAMERA RENT CAMERA
CRUUU
モノカリ DMMいろいろ
レンタル
タビショット Rentio シェアカメ APEX RENTALS Tokyo Camera
Rental
PANDA STUDIO
レンタル
1ヶ月 11,980円 7,150円   21,750円              
1週間     8,380円 11,150円 9,260円 10,280 9,582円 9,700円 9,740円 12,250円 13,860円
送料 往復1,650円 返送有料 往復無料 往復無料 往復無料 往復無料 往復無料 往復無料 返送有料 往復有料 往復無料
補償加入 無料付帯 任意加入
(385円)
無料付帯 無料付帯 無料付帯 無料付帯 無料付帯 無料付帯 任意加入
(レンタル料の10%)
補償なし 任意加入
(レンタル料の10%)
SDカード          
防水ハウジング   (+680円)          
合計金額(1ヶ月) 13,730円 8,300円   21,750円              
合計金額(1週間)     8,380円 11,150円 9,260円 10,280円 9,582円 9,700円 10,890円 14,550円 13,860円

前提条件

  • 返送有料の場合は、1,150円を合計金額に加算
  • 東京23区限定の送料無料は有料として片道1,150円を合計金額に加算
  • 任意加入の補償は未加入(0円)で計算
  • 必須加入の補償は合計金額に加算


GoPro HERO10の最安レンタルはCAMERA RENTです。

 >>CAMERA RENT公式ページはこちら

CAMERA RENTは1ヶ月単位のレンタルですが、CAMERA CRUUUなどで1週間借りるよりも安いです。

1ヶ月 最安レンタル

CAMERA RENT公式サイトはこちら


CAMERA RENTのデメリット

CAMERA RENTは最安な点がいいのですが、下記のデメリットがあります。

  • レンタル中が多くて借りられない場合がある
  • SDカードが同梱されていない
  • 水中用防水ハウジングが同梱されていない

安くても借りられないと意味がないし、SDカードがないのも使いづらいです。

このため、当サイトでは、GOOPASSをおすすめします。
 >>GOOPASS公式サイトはコチラ

GOOPASSがおすすめの理由

  • 他社の1週間のレンタル料と同じくらいの料金で1ヶ月レンタルできる
  • 入れ替え放題で他の機材もレンタルできる
  • SDカードが同梱されている
  • 水中用防水ハウジングが同梱されている

この後、それぞれ詳しく説明します。

GOOPASSがおすすめな理由

格安で1ヶ月レンタルできる

1週間のレンタル期間というのは、意外と短いです。
イベントや旅行で使う日が決まっている場合、前後に余裕を持って借りておく必要があります。
到着日に受け取れなかったり、忙しくて返却できないということがあるからです。
さらに、バッテリーを充電する時間も必要です。

GOOPASSなら、1ヶ月のレンタル期間があるので、返却日を気にせず使いたいときに使うことができます。
しかも、他社で1週間レンタルするのと同じくらいの料金で1ヶ月レンタルできるので、かなりお得です。

入れ替え放題で他の機材もレンタルできる

1ヶ月のレンタル期間中、同じランクの機材であれば、何度でも入れ替え放題です。
GoProを十分使って、レンタル期間が残っている場合、他の機材を使ってみることができます。

360度カメラのInsta360、レンズ付きの一眼レフのセット、ドローンなども入れ替え放題の範囲内で借りることができます。

GOOPASS Insta360レンタル画面
Insta360


旅行でGoProを使ったついでに、気になるカメラをレンタルしてみるのはいかがでしょうか。
入れ替え放題を駆使すれば、他のカメラレンタルとは比べ物にならないくらいコスパがいいです。

GOOPASSについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
 >>入れ替え放題でコスパ最強!GOOPASSのおすすめポイント

GOOPASS公式サイトはこちら

入れ替え放題はGOOPASSだけ


CAMERA RENTとGOOPASSの違いについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
 >>【徹底比較】CAMERA RENTとGOOPASSの違い

SDカードが同梱されている

GoProをレンタルするとき、忘れがちなのがSDカードです。
SDカードが同梱されていない場合、自分で用意する必要があります。

GoProは、micro SDカードです。
普段、カメラを使っている方でも、多くのカメラは通常サイズのSDカードなので注意が必要です。

GOOPASSはSDカードが同梱されているので、届いたらすぐ撮影できます。
ただし、旅行などで使う場合は、充電を満タンにした方がいいので、実際に使う日よりも前に届くようにしましょう。
GOOPASSは1ヶ月レンタルできるので、余裕を持った日程にできます。

水中用防水ハウジングが同梱されている

GoProはコンパクトなので、海に持って行っても邪魔になりません。
海で泳ぐ子供を撮影したり、リゾートの熱帯魚を撮影すれば最高の思い出になります。

こんなきれいな光景が撮れるかもしれません。

石垣島のキンギョハナダイの群れ

GOOPASSのレンタルには、水中用の防水ハウジングが同梱されています。
ハウジングというのは、カメラを入れる防水ケースのことです。
GoPro本体をハウジングに入れることで、水中でも使うことができます。

GoPro本体だけでも防水機能はありますが、水没の危険もあるので、ハウジングがあると安心です。
特に、レンタルの場合、ハウジングなしで水没させてしまった場合は補償が効かない場合があるので注意が必要です。
ダイビングで深く潜る場合でも、ハウジングがあれば問題なく使えます。

GoPro HERO10の基本情報

メーカーGoPro
撮影時間(バッテリー持続時間)90分(1080p/120fps), 48分(5.3K/60fps)
ビデオ解像度1080~5.3K
記録メディアmicro SDカード
サイズ(横x高さx厚さ)71.8mm x 50.8mm x 33.6mm
重量153g
購入価格68,889円

価格は価格.comで最安値を確認しました。
いつも使うわけではないけど、イベントや旅行などで使いたいという場合、レンタルがおすすめです。

購入を考えている方でも、GOOPASSでレンタルしていくつかのカメラを試してから購入すれば、失敗がありません。

GoPro HERO10レンタルはこんな方におすすめ

GoProはどこにでも持って行ける手軽さと高画質な動画撮影が特徴です。
手振れ補正機能も付いているので、多少揺れる状況でも撮影することができます。

こんな方におすすめです。

  • 旅行の思い出を動画に残したい
  • 水中でも撮影できるカメラがほしい
  • スポーツのときにプレイヤー視点で迫力のある映像を撮影したい
  • イベントの様子を動画に残したい

私が最近出席した結婚式では、新郎新婦がGoProをレンタルして披露宴会場に設置していました。
出席者がカメラの前でメッセージを残したり、子供が手に持って各テーブルを回って撮影したりして楽しんでいました。

何かのイベントのときにGoProがあると会場が盛り上がります。

GoPro HERO10最安レンタル情報まとめ

GoPro HERO10の最安レンタルはCAMERA RENTです。
他社で1週間レンタルするよりも安い料金で1ヶ月レンタルできます。

1ヶ月 最安レンタル

CAMERA RENT公式サイトはこちら

ただし、CAMERA RENTはレンタル中になっていることが多いので、その場合はGOOPASSがおすすめです。

GOOPASSには次のようなメリットがあります。

  • 入れ替え放題で他の機材も試せる
  • 1Weekレンタル利用でハイクラスのレンズも使える

1ヶ月のレンタル期間の中で、好きなタイミングで入れ替えることができます。
気に入っていて長く使いたいと思えば、GoProだけを1ヶ月借りることもできるし、十分使って飽きたと思えば、他のカメラを試すこともできます。

GOOPASS公式サイトはこちら

入れ替え放題はGOOPASSだけ


GOOPASSでもレンタル中で在庫がない場合は、GoPro HERO9も検討してみて下さい。
激しい動きを高画質で撮影するならHERO10の方が良いですが、気楽に動画撮影したいだけならHERO9で十分です。
実際に使ってみれが、HERO9でもとてもきれいな動画が撮れることが分かると思います。

HEORO9の最安値とHERO10との違いが気になる方はこちらの記事をご覧ください。
 >>GoPor HERO9の最安値とHERO10との違い

-カメラレンタル