• ホーム
  • RAW現像
    • Capture One
    • Lightroom・Photoshop
    • Luminar
    • DxO
  • 機材・撮影方法
    • カメラ・周辺機器
    • カメラレンタル
    • ダイビング器材
    • 撮影方法
  • 水中撮影
  • 作例
  • 雑記

RAW現像で写真を復活させる方法を紹介

失敗から始める水中レタッチ

  • ホーム
  • RAW現像
    • Capture One
    • Lightroom・Photoshop
    • Luminar
    • DxO
  • 機材・撮影方法
    • カメラ・周辺機器
    • カメラレンタル
    • ダイビング器材
    • 撮影方法
  • 水中撮影
  • 作例
  • 雑記
  • ホーム
  • RAW現像
  • 機材・撮影方法
  • 水中撮影
  • 作例
  • 雑記
  1. HOME >
  2. 作例 >

広告 作例

水中写真フォトギャラリー

2023年5月5日

本ページはプロモーションが含まれています

私が国内外で撮影した写真を紹介します。


Contents

  • 海外
  • 日本国内
  • RAW現像ソフト

海外

フィリピン セブ島のジンベエザメ
フィリピン セブ島のイソギンチャクとクマノミ
フィリピン セブ島のアオウミガメのシルエット
フィリピン セブ島 サンゴに群れる魚
バハマ トビウオが羽を広げた写真
バハマ ダツの写真
バハマ 夕暮れのイルカ
トンガ ザトウクジラ



日本国内

伊豆 ヒレが全開のクサハゼ
愛媛 愛南のソフトコーラル
千葉 伊戸のウミウ
石垣島のクマノミ
石垣島のマンタ
沖縄本島 ナカモトイロワケハゼ
マツカサウオ


RAW現像ソフト

Adobe Lightroom
Capture One

Lightroomを使った水中写真のレタッチについてはこちらの記事にまとめています。
 >>水中写真のレタッチ方法まとめ

Capture Oneの使い方はこちらの記事にまとめています。
 >>Capture One 情報まとめ(使い方、機能、購入方法)

-作例

author

関連記事

ネイチャー写真はやりすぎないレタッチで
【Capture One】稲穂の海を走る小田急電車をマジックブラシで表現
【Capture One】かすみ除去だけだとうまくいかないモヤッと感を補正する
写真のマンネリ化を解消。作品の幅を広げる撮影方法。海藻の森をいろんな視点で撮影してみた。
【超簡単!】1分で終わるRAW現像(やりすぎないためのホワイトバランス調整方法)

【画像付き解説】Photoshop Elementsとは?体験版の使い方やPhotoshopとの違いを解説

【Photoshop Elements使い方】ガイドモードで簡単に飛び出す写真を合成

マツオ

ダイビング歴18年で、水中写真では世界最大規模のフォトコンで受賞歴があります。 カメラはCanonをメインに使っています。 LightroomやCapture Oneを使ったレタッチ方法、撮影方法、作例を紹介しています。 水中写真だけでなく陸上の写真も紹介します。

カテゴリー

  • RAW現像
    • DxO
    • Capture One
    • Lightroom・Photoshop
    • Luminar
  • 作例
  • 機材・撮影方法
    • カメラ・周辺機器
    • カメラレンタル
    • ダイビング器材
    • 撮影方法
  • 水中撮影
  • 雑記

おすすめ記事一覧

1
【Capture One Pro】情報まとめ(使い方、機能、購入方法)
2
簡単3ステップ!水中写真のレタッチ方法まとめ|RAW現像のすすめ
3
パソコン版Lightroomを無料で!簡単にプロの仕上がりになるRAW現像ソフト
4
【2025年5月最新】Luminar NEOクーポンコードと最安キャンペーンを紹介|過去情報も掲載
5
フォトショップを無料で使う3つの方法。有料版との違いも解説。
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・免責事項

RAW現像で写真を復活させる方法を紹介

失敗から始める水中レタッチ

© 2025 失敗から始める水中レタッチ